ネットですべて完結 法人専門の事業資金融資Carentのご紹介
Contents
新型コロナ不況 法人にとって資金繰りのピンチ
新型コロナの影響により、飲食店は営業自粛を余儀なくされ、客足は遠のいたままです。
持続化給付金もありますが、到底経営を維持するのには、全く足りません。
日本政策金融公庫や保証協会などもコロナ対策融資を推進していますが、全ての申請者に対して融資をしているわけではないので、注意が必要です。
つまり、新型コロナの影響で、借入をしても生き残れないと判断されると、融資を受けられないのです。
実際、かなりの数の申込が断られています。
政府系の金融機関に融資を断られたら、小規模企業や飲食店は、どうしたらいいのでしょうか。
どうしても借入をして、資金繰りのピンチを回避しなくてはいけない場合は、民間の事業性融資に頼るしか方法がありません。
そんな困ったときの強い味方がありますので、ご紹介したいと思います。
法人専門の事業資金融資はこちら
全国対応の事業専用キャッシングなので、法人事業主の方には、強い味方です。
申込から振込までネットで完結するのも、忙しい方には、うれしい対応ですね。
ネット対応ですので、休みがありません。
急な資金需要にも応えてもらえるのは、頼もしいですね。
無担保で、保証人不要というのも、急に資金が必要なときには、有難いです。
365日、24時間受付ですので、急な資金需要に対応してくれます。
借入限度額は、1万円から500万円までとなっています。
サイト上でシミュレーションできるので、イメージが湧きやすい
サイト上で借入と返済のシミュレーションができるようになっていますので、返済見込みなどもイメージがつきますね。
必要な金額を正直に伝えましょう。希望の満額に達しない場合もありますが、まず、問い合わせをするところから、資金繰り難回避は始まります。
すぐに行動あるのみ、です。
他のキャッシングや金融機関で審査落ちした方も、ぜひ一度、審査を申し込んでみてください。
まずは、問い合わせをしてみてください。
キャレントに寄せられる よくあるご質問
Q.赤字決算でも可能でしょうか?
A.現状のご商売を考慮して、融資実行の可能性を検討していきます。
Q.創業間もないのですが、融資は可能でしょうか。
A.決算書および当社所定の事業計画・収支計画・資金計画をご提出いただき、現状のご商売の状況を考慮して、融資実行の可能性を検討します。
Q.メインバンクに融資を断られたのですが、融資は可能でしょうか。
A.ご商売の現状により融資可能か検討します。
他にも聞きたいことは山ほどあるかと思いますので、こちらからキャレントにお問い合わせください。
まとめ
いかがでしょうか。
ネットでスピーディーに事業性資金の借入ができるのが、特徴です。
資金繰りで困っている法人さま、ぜひご検討してみてください。
※借入のご利用は計画的に
※借入は自己責任です。返済計画は慎重にご判断ください。